感じることをバカにしない。感じたことを否定しない。

こんにちは青山紀子です。

 

最近、秋らしくなって来ましたが、
寒暖差が凄いですね。

体調を崩されぬ様、ご自愛下さい。

 

去年、私は、
伊勢神宮の一人旅に出ていたんですけど、
今月に入って丁度、

 

「そういえばもう直ぐ、
伊勢神宮から1年が経つんだなー。」

 

とふと思ったんですよね。

 

 

去年の伊勢巡り♪

 

それで、
今年も行きたいなーと思っていたんですけど、

やっぱ遠いから、
もうちょっと近場にしようかなー。(オイ)

と神奈川県あたりの神社を調べていたんですよ。

 

あ、ここいいなー♡

と思う神社もあったりしたんですけど、
ちょうどその時に一緒にいた友人に、

 

「今年は、
伊勢神宮行かないの?」

 

と言われ、
心を読まれたかのようにビックリ!!(笑)

 

「今年は私も一緒に行きたいから、
行こうよーー!」

 

と言われてしまったwww

 

やっぱり、
伊勢に行きなさい!
ということですね。(^^;)

 

はい、妥協しようとしてすみませんwww

 

はい、その場で、
伊勢神宮への参拝が決定しましたww

 

 

去年はね、
今回よりも恐ろしかったですよ。(笑)

 

行こうかどうしようか迷っていたら、
夢にまで出て来たんですよねwww

 

感覚優位にしていると、
ふとインスピレーションが働くようになるんですよ。

 

だけど、
せっかくインスピレーションが働いたのに、
結局、ウダウダと迷ったりしちゃうことがあるんですよねww

 

どうしようかなー。
仕事も忙しいしなー。
お金もかかるしなー。

なんて、
言い訳の方を考えてしまう。

 

※これをやって、
思考を優先していると、
自分との関係が悪くなります。

 

私も同じように、
それをやっていたらww

夢に姉が出てきて、
肩を思いっきり掴まれて、
揺さぶられながら、

 

「伊勢神宮行くんでしょ!!!」

 

と言われてしまい、
もう、ホラー過ぎて直ぐに、

 

「はい、すみません!
今直ぐ申し込みます!!」

 

って旅行会社に申込みをしたんですよww

 

更に、支払いを直ぐにしないでいたら、
(うだうだしていたww)
やたら、テレビで伊勢神宮を観るなどして、
もう呼ばれてるしかないと思い、

 

「はい、すみません。
もう観念して行きます。。。」

 

と観念して行きましたwww

 

それが去年のことでした。

 

で、去年行ったなー。
とふと思ったら、友人に誘われ、
なんか強制連行ですねwww

 

でも、今年は、
GoToキャンペーンもあって、
かなりお安くなって超お得でした♪

 

あー、応援して頂いているんだなー♡

 

と感じましたよ♡

 

ということで、
伊勢に行くことになりましたー♡

 

 

わーい♡

 

で、終わるのかと思いきや、
それで終わらなかったww

 

(゜▽゜;)え?

 

さっき、伊勢まで行くのは面倒だから、
近場の神奈川辺りで調べて、
行きたいところを見つけたとお伝えしましたよね。

 

はい、そこも、
割と強制的に行くことになってしまいましたwww

 

私の飲み友達のおじさんがですね、
趣味が神社巡りなんですよ。

 

それで、
ずっと誘われていたりしたんですけど、
断っていたんですよww

 

だけど、
成功している経営者って、
わりと神社巡りしているんですよね。

 

そのおじさんもそうなんですが、
今回は、
「あ、これは行かなきゃな。」
とインスピレーションが働いたんですよね。

 

で、その場所が、
伊勢神宮を断念して、
まさかの行きたかった神社だったのでしたwww

 

勿論、
そこだけじゃないですけどね。^^

 

とまぁ、こんな感じで、
私もいつの間にか、
神社巡りが趣味になっていました。

 

もともと全く興味なかったんですけど、(オイ)
ふとインスピレーションが働いて行った、
明治神宮へ参拝中のこと、
下記のように、
龍が写り込んでくれたことがきっかけです。

 

(雲見て下さいね♡)

 

龍だー!!!
と思って撮ったわけではなく、
家に帰ってから気が付いたんですよね。

 

「あれ?この雲、龍に似てない!?」

って。

 

「なんか、私みたいな、
全く興味なかった人にも、(笑)
こうやって出てきてくれるんだー!!」

 

とちょっと感激したのです。

 

そして、その直後に、
伊勢神宮がふと過ぎったのでした。

 

「そうだ、伊勢神宮…」

って。

 

後は、前半の内容に戻って、
伊勢神宮へ行くまでのことが繰り広げられますがw

 

感じることをバカにしない、
感じたことを自分で否定しないって、
とても大事なこと。

 

別に、この雲も、
たまたまこんな形になっていただけで、
全くの勘違いなのかもしれませんけど、

 

 

そんなものはどうでも良くて、
自分が、

私みたいな人にでも、
こうやって龍が歓迎して出てきてくれるんだー♡

と、感激した気持ちの方を、
大事にしたかったんですよね。

 

そこで、
これは龍なの?
って誰かに確認する気もありませんでしたし、
実際のところ、どっちでもいい。

 

だけど、

自分が感じたことを否定せずに、
そのまま感じたい。

それが自分の中で、
とても大きな出来事になりました。

 

そして、これが、
自分の中の女性性の解放の一つだったの。

 

頭の理解じゃなくて、
心で実感した。

 

心で感じたことを、
思考で否定することなく、
そのまま感じ切った。

 

女性性って、子どもっぽいの。

 

感じるままに、
ってすごく子どもっぽいの。

 

バカに見えるのww

 

でも、否定していると、
もの凄く理屈っぽくなるの。

 

素直に欲しいと望めばいいのに、
理屈交えて、
訳わかんない望み方をするようになるのww

 

理屈交えるから、
遠慮がちになるし、
望んでいることすら、
否定するようになったりするの。

 

そうやって、
人生を拗らせていくようになる。

 

拗らせていったらもう、
何が原因なのかは自分では分からなくなります。

 

だって、
自分の女性性は抑圧されて、
出て来れない状態だったりするから。

 

だから、
まずは解放することが大事です。

 

感じることを感じたままに。

 

そしてね、
感じる方に進んでいくこと。

 

実は、これが、
幸せになる勇気と言えますでしょうか。

 

感じる方に進んでいくからこそ、
(男性性が女性性の望みを叶えていくからこそ)
自分との関係性が良くなっていくのです。

 

だって、
もうそこには自分しかいないから。

 

はー怖いね!

だけどこっちに行きたいって思っているんだよね!

一緒に行こう!

信じて進んでみよう♡

 

そうやって一緒に進んでいくからこそ、
拗らせていた人生が、
どんどん良い方に変わっていくのです。

 

恐怖とワクワクは同時。

 

怖いけど、ワクワクしちゃったら、
もう、ワクワクする方、怖い方に進むこと。

 

それをやっていくほど、
自分との信頼関係は深まっていきます。

 

自分との関係が深まっていくと、
現実にも、
深い愛を築けるパートナーが現れる。

 

中には、離婚をして、
新しいパートナーを得る人もいるでしょう。

 

自分に嘘をつけなくなるから。

 

だけど、その後、
自分にとって最愛のパートナーが、
ちゃんと現れます。

 

だからね、
子どもっぽい自分を否定しないで下さい。

 

感じたことを、
感じたままに感じさせてあげて下さい。

 

子どもに戻るように、
人生を楽しもうと思ってみて下さい。

 

私もそれがスタートだったから。

 

 

全記事を読みたい方

下記からお入り下さいね♡

心理学blog

https://aoyamanoriko.com/category/psychology/

 

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o

♡自分幸せプロジェクト♡

 

マンツーマンレッスン及び、
心理カウンセリングは、
対面・オンラインで随時募集中です!

 

まずは、
体験カウンセリングにお申込み下さい!
あなたの今のお悩みお聞かせ下さいね!

 

体験カウンセリングは、
60分10,000円です!

 

愛や喜び、感謝で生きる人生を、
本格的にスタートさせよう!

 

お問い合わせもお気軽にくださいね!

i-nfo@aoyamanoriko.com

 

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o

 

自分の人生を自分で幸せにしていける女性へ
7日間のメール講座

https://resast.jp/subscribe/121879/154755 

 

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o