女の願望実現は、男を使うこと。

プロフィール

 

 

 

こちらの関連を書いていきます。

 

女性性開花、
セルフパートナーシップにも関連することです。

 

そして、今日のタイトルは、
「女の願望実現は男を使うこと」ですが、
本当は「女性性の願いは男性性を使うこと」です。

 

自分の女性性の願いは、自分の男性性が叶える。

 

まず、ここを理解しておいて頂けると、
分かりやすいかと思います。

 

 

人は、自分が本当はして欲しいことを、
自分に許せていないとき、
外側に作り出すようになります。

 

これが投影。

 

そして、
自分がして欲しいことを、
その相手にしてあげるようになるんです。

 

それが、自分の結婚相手や、
パートナーという存在になります。

 

でも、本当にして欲しいのは自分の方なの。

それを許せていないんですよね。

 

 

許せないままでいれば、
恋愛や結婚、パートナーとの関係に、
反転したまま現実化するようになります。

 

つまり、
本当は自分がして欲しいのに、
相手にしてあげる(与えてあげる)ばかりになる。

 

自分の男性性を外側に使っているんですよ。

 

 

例えば、
本当は自分が助けられたいと思っている人は、
相手を助けることばかりをします。

 

例えば、
本当は自分が支えられたいと思っている人は、
相手を支えることばかりします。

 

例えば、
愛されたいと思っている人は、
愛されるために、たくさん愛そう(尽くそう)とします。

 

 

もちろん、
ここには良し悪しはないので、
どちらでもいいんです。

 

 

だけど、
本当の望みは逆なはずなの。

 

 

好み、望みの話だけど、
だからと言って、
頭で考えるだけだと上滑りします。

 

本当の思いの方にフォーカスすること。

 

 

すると、
本当の望みは逆だったりするんです。

 

でも、自分で許せていないので、
いつまでも反転して現実化していきます。

 

 

助けているから、
いつか自分も助けられるんじゃないよ。

 

支えているから、
いつか自分も支えられるんじゃないよ。

 

たくさん愛して尽くしているから、
いつか愛されるわけじゃないよ。

 

 

自分で許して、反転させていくから、
そうなっていくんです。

 

反転させること。

 

 

自分の夫が外で遊んでいるとしたら。

 

私は、遊んでいる男性側の心理は、
元ホステスなので、よく分かりますよ。

 

夜のお店は、
遊びたい男性が来る場所の一つですから。

 

結局、男性は、
役立ちたいんですね。

 

頑張っている子を応援したくなるし、
頑張っている子のために何かをしたくなる。

 

喜んでもらって、
感謝されたいんですよね。

 

勿論、最初は下心があるかもしれない。

 

だけど、下心だけの人は、
直ぐ離れていきますから、長く続くお客さんというのは、
下心ではない繋がりがあります。

 

 

では、外でそうなるのではなく、
家でやって頂きたいですよね。

 

そしたら、女性の方が、
女性性を開放開花させていくことなんです。

 

自分を、家族を愛させる

 

 

ベクトルはそっち。

 

勿論、そうなって欲しいから、
文句を言ったり、向き合おうとしたり、
色々とされると思います。

 

 

でも、向き合おうというのも、

「私の気持ちを分かってよ!」
「こうするべきでしょ!(私が正しいでしょ!)」
「なんで〇〇してくれないのよ!(文句)」

というものになるのであれば、
男性側からすると、
向き合う=ご用件は?という状態。

 

 

セルフパートナーシップ的に言えば、
放っておかれる気持ちなのであれば、
自分を置いてけぼりにしているということですし、

 

相手がそっぽ向いている感じなのであれば、
自分が自分を見ていないということ。

 

私は、寂しい。
なぜなら、あなた(自分)は外側を見ているから。

 

自分を見てあげること。
自分の思いに気づくこと。
どんな思いも受け止めてあげること。

 

ジャッジしない。

 

自分の思いを解放開花させていくこと。

 

女性性の開花です。

 

 

あなたの男性性は、
自分の女性性を、
義務で抑圧することを選択しているのかも。

 

あなたの中の男性性が、
あなたの女性性の望みを叶える方に、
ベクトルが向いていないということ。

 

そういう場合は、
ちゃんと、男性との関係、
パートナーシップに現れます。

 

教えてくれているの。

これでいいの?って。

 

 

本来、男は使うもの。

 

これは、傲慢さなどではなく、
感謝と尊敬と敬意の意味を込めて。
(この意味を絶対に間違えないこと)

 

男を使わないと、
使ってくれる女性のところに行くんですよ。

 

もしくは、
潜在的な可能性を止めたまま。

 

 

女性性男性性の正しい関係性

 

セルフパートナーシップの意味がわかると、
外側のパートナーシップの意味も変化していきます。

 

女性性が開花していくと、
男性性もどんどん活性化していきます。

 

 

自分の内側の、
女性性と男性性の関係性を変えたのに、

外側の男女の関係性が、
変化しないのはあり得ない!!

 

という感じです。