求めていた愛は、内側に無限にあった。

プロフィール

 

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o

自分との関係性を見直し、
セルフパートナーシップを再構築し、
本来の自分として、
自分の人生を幸せに生きていくblogです。

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o

 

こんにちは、青山紀子です。

 

愛の状態に繋がる。

愛のエネルギーに繋がる。

愛の周波数に繋がる。

 

言い方は、様々ですが、
愛のコンセントに繋ぐということ。

 

私、最初の結婚をした時に、
パートナーに対して、
一番怒っていたこと。

 

それは、彼自身が、
親のコンセントに繋がっていたことです。(笑)

 

当時、持っていたスマホも、
親が払っていると聞いた時はゾッとしまして、
自分で払うようにしました。(笑)

 

ことあるごとに、
親の方が出てきて、
とてもめんどくさかった。(^_^;)

 

私にも、
自分たちの愛のコンセントを、
差したかったんでしょう。

 

それをすごく
求められていました。

 

離れていくことを許されない。(^_^;)

 

親のペットじゃないーーーー!!

 

って思っていました。(笑)

 

 

私の願望は、
二人で人生を作っていくことの楽しみ。

 

一生懸命に、
彼を親離れをさせようとしていた私は、
義両親からしてみれば、
あまりよく映らなかったようで。(^_^;)

 

そうしていくうちに、
離婚の方に進んで行きます。

 

 

私の場合は、
早々に家を出て、親のコンセントを、
ぶった切っていました。(笑)

 

だから、親の方も、
自分の人生を、
再構築するしかなかった。

 

だから、70歳くらいで、
再々婚していましたね〜。(笑) 

 

 

でも、
親のコンセントをぶった切ったとしても、
このコンセントを、
自分と繋ぐということを知らなかった私は、
恋愛に依存をしてしまうということもありました。

 

相手を好きとか、相手から愛されているとか、
しっかりと関係性が良好だとか、
そういうことではなく、
ただ単に、コンセントを切るのが怖かった。

 

状況は良くなかったとしても、
コンセントを抜くのが怖かった。

 

 

これを、
当時は見捨てられ不安と認識し、
幼少期の親子関係が原因なのだと思い、
そんな自分も癒して来ました。

 

この、
寂しさ、孤独感、無価値観、虚無感、
のようなものたちは、
親からきちんと愛を貰っていなかったから。

 

という認識でいました。

 

そして、次に、
インナーチャイルドを修正して、
育てるという方向に進みます。

 

見捨てられ不安。

それはただの依存です。

 

というような感じでね。(^_^;)

 

結構、ここは辛辣な感じで、
最終的に滅ぼすのが修正法。(笑)

 

依存チャイルドをコテンパンに、
やっつける。(笑)

 

うん、今はそれも違うよね、
と素直に思います。

 

やめましょう!(笑)

 

 

そして、それをやって来て、
その後、出会った人は、
パワハラちっくなパートナーでした。(笑)

 

本当、やめましょう!(笑)

 

 

つまり、自分が来るんですよね、
結局のところ。

 

他人軸にいると思っている人でも、
実は、自分が中心でいるのです。

 

投影の原理原則ではね。

 

 

そういう経緯もあって、
セルフパートナーシップに行きついて、
自分の中の男性性女性性の関係性を、
再構築し始めます。

 

 

見捨てられ不安。

 

それはただの依存だから、
その依存チャイルドを育てよう。

 

 

あなたは、
そちらの方に進みたいかな?

 

 

既存の心理学では限界がありますよね。

 

心理学も進んでいくと、
スピリチュアルに行きついて行きます。

 

 

なぜ、見捨てられ不安を感じるのか?

なぜ、人生に対する不安が多いのか?

なぜ、価値がないように感じるのか?

 

 

一つは、
そういう思考回路をしている、
というのもあるでしょう。

 

でも、
それを自分に訴えて来るのであれば、
それは内側の自分からのメッセージです。

 

なぜ、それらの意識を、
感じてしまうのか?

 

それは、
自分の内側にある、
愛のエネルギーと繋がっていないから。

 

繋がり始めて、
ネガティブな意識が出てくれば、
それはそういう思考回路を、
今使っているというメッセージですから、
また繋がりに行けばいい。

 

 

ここにずーっと集中して、
繋がるようにしていったことで、
私の中の意識も変わって行きました。

 

 

ソウルメイトを探すとか、
出会うとか、
そういうスピリチュアルもありますよね。

 

私は、ソウルメイト系には、
全く興味ないんですけどw、
そういうのは外側にはいないんですよ。(笑)

 

ここはもっと知れば知るほど、
面白い!!

 

恋愛初期や、新婚初期が楽しく、
幸せを感じやすいのは、
それは、自分の内側にある、
愛のエネルギーと繋がっている感覚が、
相手によって得られるようになるからです。

 

だから楽しい。

 

でも、その関係性も、
時間が経てば変化して行きますよね。

 

安定的になり、
当初の頃の熱は感じられなくなる。

 

でも、
あの愛のエネルギーを感じたい!!

 

永遠にそれを感じたい。

 

それこそ、
ソウルメイトの存在だ!!

 

なんて思うかも知れませんが、
人間相手では無理です。(笑)

 

 

でも、潜在的に愛のエネルギーを感じたいから、
一生懸命に相手に尽くしたりして、
そのエネルギーを得ようと、
取り戻そうとしたりします。

 

または、子どもが産まれれば、
子どもの方に、
愛のコンセントを差すようになります。

 

酷い場合は、
過干渉的な親になってしまう場合も。

 

 

それらは、
私たちは潜在的に、
愛を求めているから。

 

愛と繋がっていたいんです。

 

それは、依存でも何でもなく、
本質的にどの人も必要とするもの。

 

 

私も親から愛されていた自覚はありますが、
でも、それでは満たされない何かがありました。

 

それが、
愛のエネルギーです。

 

私自身が、
内側のエネルギーと繋がっていったことで、

 

あぁ、
私が潜在的に求めていたのは、
これだったんだ!!

 

というように、
すごく納得しています。

 

 

自分の夫や、パートナー、
子どもに、

私の愛のコンセントを、
あなたに差さして〜〜!!

とやると、
ウザがられるのはそこです。(笑)

 

反対に、
コンセントを差して来る相手に、
ウザく思うのも同じ。

 

重たい。

 

自分の内側に差そうということですね。(笑)

 

 

別に嫌いじゃないの。

ただ、重たいの。

 

だから、軽くなったら、
付き合いやすくなるよ。

 

というお話。

 

付き合いやすくなるから、
良好な関係性になって行きます。

 

これは面白いほど。

 

パートナー関係も良くなる。

 

 

でも、それは、
必死に自分の愛のコンセントを、
依存的なダメなものとして、
ぶった切ろうとするのでもなく、

 

自分の内側のエネルギーと繋がっていると、
自然と満たされていくのです。

 

あぁ、私が求めていた愛は、
私の中にこんなにもあったのか。

 

という気づきを得られます。

 



やっぱり、根底から
安心感や満たされるというのは、
生きていく上で必要不可欠です。

 

愛が無ければ人は生きていけないし、
愛が無ければ人は自ら死を選んでしまいます。

 

それくらい必要不可欠。

 

でも、それも、
他人から一生懸命に貰おうとするのではなく、
ただただ、
内側の愛のエネルギーに繋がって、
たくさん受け取るのです。

 

だから、女性性開花の中でも、
受け取り力開花は大事。

 

すると、
根底が満たされていくので、
精神的にも安定し、
すごく元気になって行きます。

 

意識が元気になるということは、
健康的な意識も増えて行きます。

 

自分なんてダメ〜

自分なんて価値がない〜

私は愛されない〜

寂しい〜

 

ではなく、
もっともっとパワフルな、
発想になって行きます。

 

その発想で、
インスピレーションで、
行動を始めてみて下さいよ。

 

今までとは、
異なる人生になるのは当たり前!!

 

 

抽象度高い話ばかりですが、
新しい回路を育てるには、
この抽象度が高いというのは大事。

 

頭で理解する話ではなく、
内側の感覚で受け取っていくフェースです。

 

内側で感じ取っていくことで、
頭の理解(気づき)が進んでいくということ。

 

本当、申し訳ないほど、
頭ではなく、心です。(笑)

 

そんな、
自分で自分を幸せにしていく、
セルフパートナーシップです。

 

 

自分の人生を自分で幸せにして行きたい!
幸せ回路を育みたい!
セルフパートナーシップを築きたい!
女性性開花瞑想をマスターしたい!

 

それができるのは、
マンツーマンレッスンです。

 

マンツーマンレッスン

 

オンライン無料相談がありますので、
まずはそちらにお越し下さい。

 

あなたの状況を知っている方が、
本コースで良いスタートを切れますので、
まずは、あなたの現状を、
ヒアリングさせて頂きたいと思います。